忍者ブログ
admin≫

[PR] 

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ハイハット 

むずいです・・・・。

昨日、スタジオ行って気づいたのですが、
まず、ライド叩いてるときと比べるとスネアの音量が落ちます。あと、音色の幅も狭くなります。
表現力が乏しくなるっつうことですな。
由々しき問題である。
つぎはソコんとこ気にして練習しよう。

でも、ハット単体では少し巧くなってきたよ。
内旋、外旋がすこしづつ整理されてきて、2、4のアクセントも内旋で入れれるようになってきた。
これが結構おもしろくて、外旋で2、4いれるのとだいぶニュアンスがちがってくる。
エドグリーンとボンゾくらいちがう。・・・・・・・・言いすぎかな?

アクセントもそうだけども、ダブルもブラッシュアップさせたいところ。
チッチッタチチ・チチチィタッチチ
みたいなフレーズも、ダブルを外旋内旋どっちで叩くかで、ノリがかわってくる。

こういった表現も、練習をかさねて染みこませていかないと、とっさに出てこない。
演奏中に考えないで「正解をチョイスしていた。」ってレベルまでもっていきたいなぁ・・・・・。


練習ももちろん大事だけども、上記の「正解」を養うってのも必要で、これはグッドミューヂックを聞くしかない。
感動して、「これは素晴らしい」という雛形を自分の中に作っていかないと、手が動くだけで音楽にはなりえないと思う。
と、昨日マイルスの「Big Fun」を聴いてて思いました。
PR

この記事へのコメント

この記事へコメントする








絵文字:
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字








この記事へのトラックバック

この記事のトラックバックURL

(△お好みの文字サイズになるまでクリックしてください)
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
[08/06 きみき]
HN:
テツ
年齢:
1025
性別:
男性
誕生日:
1000/01/01
職業:
美容師
趣味:
ドラム
自己紹介:
ドラムの練習日記