ォニューざんす その1
admin≫
2009/10/19 11:50:53
2009/10/19 11:50:53

チョット気分を変えてみようかと、スティックをかいにいきました。
で明日のチープトリックの練習してきますた。
以下スティックレポでし!
まず一つ目は、以前によく使ってたスチーブジョーダンモデルっす(VIC FIRTH)。
これは久々につかいましたけど、クセのあるスティックなんですよ。
細身でかなり長めに作られてるんですが、結構いろんな音がだせるんです。
例えば持つポジションでも音色が大きくちがいまして、
長さがあるので、普通に持っても指からチップ(先端)までの距離があるため、ハットやライドを刻むと若干しなりかあそびのような感覚があり、「ゆらぎ」がでやすいんですね。
いなたさや、タメ感を表現しやすいと思います。
また短めに持てば、パワーは出にくいですが、イーブンに刻みやすいですし、
長めに持つと、パワーヒットも可能です。
面白いのが、この長めに持って力を乗せるてたたくと「ダスッ」って音もでるし、
軽く叩いてリムにかければ「スコーン」と抜けのよい音もでるというコントロールの幅の広さですね。
たしかに偏ってる設定なので、「均一に、パワフルに、速い連打も!」みたいなスタイルには全くむいていないですが、 揺れ感や、ビミョーなタッチの変化などに触覚がピクッとなるひとには、ぜひおすすめしたいですね。面白くもあり、よくできた楽器だと思います。
つづく。
PR
この記事へのトラックバック
この記事のトラックバックURL